1等級ダウン事故

  • 自動車保険
  • バイク保険

以下の事故が、1等級ダウン事故になります

1.次の原因による車両保険事故

  • 火災・爆発(飛来中または落下中の物以外の他物との衝突・接触、転覆、墜落によるものを除きます。)
  • 盗難、騒じょう、労働争議
  • 台風、たつ巻、洪水、高潮
  • 落書、いたずら(ご契約のお車の運行によって生じたもの、他の自動車等との衝突・接触により生じたものを除きます。)
  • 窓ガラス破損(飛来中または落下中の物以外の他物との衝突・接触、ご契約のお車の転覆、墜落によるものを除きます。)
  • 飛来中または落下中の他物(飛び石、落石、ひょう等)との衝突
  • その他偶然な事故によって生じた損害(他物との衝突・接触、転覆、墜落によるものを除きます。)
  • 三井ダイレクト損保のバイク保険では、車両保険とレンタカー費用補償特約はお取り扱いしておりません。
  • 保険始期日が2024年8月31日以前のご契約で対人賠償保険や車両保険といったその他の保険利用がなく、レンタカー費用特約のみをご利用いただいた場合も1等級ダウンとなります。保険始期日が2024年9月1日以降のご契約の場合は、レンタカー費用特約のみの利用は「ノーカウント事故」扱いとなります。
  • 事故の種類・事故の内容については、損害保険各社により扱いが異なる場合があります。
  • 前契約に等級プロテクト特約がセットされていても、当社での事故件数の数え方には反映されません。
  • 事故連絡をいただいて、保険金がまだ支払われていない事故も含みます。
  • 翌年のノンフリート等級は事故1件につき1等級下がり、翌年の事故有係数適用期間は事故1件につき1年加算されます(事故有係数適用期間は6年が上限)。
  • 詳しくは当社普通保険約款・特約をご確認ください。
    自動車保険はこちら
    バイク保険はこちら

この回答で問題は解決できましたか?
はい いいえ
ページID:
T5000033